用語辞典

生分解性プラスチック

生分解性プラスチック

生分解性プラスチック

「生分解性プラスチック」は、自然界に存在する微生物などの働きによって水と二酸化炭素に分解され、最終的に自然へ還る生分解の性質を持っています。生物資源由来のバイオマスプラスチック、石油由来の石油合成プラスチック等が生分解性プラスチックに該当します。
現在はバイオマスプラスチックが主流であり、主要な使用先であるレジ袋や食容器包装ではバイオマスマークを確認することが出来ます。
※バイオマスマークは生物由来の資源を利用している商品を示すもの。一般社団法人日本有機資源協会が管理しています。
環境配慮素材として期待される「生分解性プラスチック」ですが、課題も残されています。生分解の速度は周囲の環境によって大きく左右されるため、自然環境への直接廃棄では一定のパフォーマンスを発揮することが出来ません。正しく分類、回収し、処理する必要があります。有機性廃棄物(動植物に由来する廃棄物)と一緒に大型堆肥化装置へ投入すると安定した状態で微生物がプラスチックを分解。その後は農業用の堆肥としての利用が可能になります。
また、剛性などの品質面の課題も抱えており、今後の研究と技術の進化が待たれます。

関連:プラスチック資源循環促進法
writer
Equally beautiful編集部
  • facebook
  • twitter
  • line